2017,09,30, Saturday
こんにちは!
住まいるカフェ大崎の茅野です ![]() 暑さも落ち着いてきたかなぁ ![]() ![]() 日が落ちるのも早くなり、季節はすっかり『秋』ですね ![]() 恒例のフレーズですが ![]() 今回のイベントレポートは秋に知識を深めたい方にオススメの 楽しく遊ぶように勉強する子の育て方!『親子で楽しむ勉強体験会』 &未就学児ママ必見『教育費セミナー』です ![]() ![]() こちらは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字が大きいからか・・・赤色が目立つからか・・・ どうしても漢字に注目が集まります ![]() ![]() こちらは歴史上の人物が描かれたカードを使ったゲームです ![]() ある色が出るとハンマーでピコッと一斉に叩きます ![]() ![]() これが結構ドキドキします ![]() ![]() ![]() 叩くのが最後にならないよう、参加者のみなさまもすごい集中力でした!! こういった遊びが勉強とどうつながるの?!と思われた方は 10月31日に同じ内容でイベントが開催されますので、是非ご参加ください ![]() 参加費は無料ですので、どうぞお気軽に ![]() 10月31日の開催時間や詳細、ご予約はコチラから! みなさまのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております ![]() ![]() |
2017,09,30, Saturday
こんにちは♪住まいるCafe品川シーサイドです
![]() 10月のイベント情報をお知らせ致します! ![]() 10月5日(木)開催 ◇ハロウィンガーランド作り◇ ![]() 可愛いお子さまの足形をオバケに変身させて、 オリジナルガーランドが作れます☆ 10月16日(月)開催 ◇ベビーマッサージ講座◇リラクゼーション効果抜群!【満席】 ![]() ![]() 品川区在住 双子男子ママの「いしはらまゆこさん」が愛情いっぱいお伝えします! ※ご好評につき、満席となりました。 キャンセル待ちをご希望の方は、お電話にて承ります。 次回開催は11月6日(月)免疫力UPの講座を予定しております ![]() (ご予約は1ヶ月前から承ります。) 10月20日(金)・27日(金)開催 ◇ベビードリームアート◇ハロウィン ![]() 衣装は猫、カボチャ2種類などをご用意しております ![]() (サイズは70〜90のお子様まで着用できます。) ※①平成29年10月20日(金)10:15から11:00の回 ③平成29年10月27日(金)10:15から11:00の回 は満席となりました。 キャンセル待ちをご希望の方は、お電話にて承ります。 ②平成29年10月20日(金)11:15から12:00の回 ③平成29年10月27日(金)11:15から12:00の回 は、まだご予約可能です ![]() 10月23日(月)開催 ◇キットパスde足形あおむしボード作り◇ ![]() ![]() ※写真掲載のご許可を頂いております。 手形や足形が取れたり、つるつるしたところにかいて濡れた布で消すことが出来たり、 水で溶けば絵の具のようにもなるお子様にも安心原料のキットパスを使用します♪ 住まいるCafe品川シーサイドでは同じ内容のイベントを 翌月や翌々月にも開催する可能性が高いです ![]() 次回開催のお問い合わせも承り致します。 もしも開催未定の場合は、ご希望もお伺いし講師の方と打ち合わさせて頂きます ![]() 是非お気軽にお声掛けください! みなさまのご予約・ご参加お待ちしております ![]() ナイス住まいの情報館 住まいるCafe品川シーサイド TEL:0120-470-431 Email:c.shinagawa@nice.co.jp |
2017,09,25, Monday
皆さん こんにちは
![]() 住まいるCafe上大岡です ![]() 急に肌寒くなったり、暑い日がぶり返したり 毎日の体調管理が難しいですね ![]() それでも抜けるような青空に 秋を感じてホッとしています ![]() 9月22日(金) 住まいるCafe上大岡で初めての 「お片づけ講座~整理収納・基本のキ~」を 開催しました ![]() 講師は1級整理収納アドバイザーの 清野かおり先生 先生が予め用意してくれた資料に沿って 整理するメリット・片付かない理由を確認し 整理収納の鉄則を勉強しました ![]() ![]() ![]() 模型を使った説明で、整理の基本作業が とてもわかりやすかったです ![]() ![]() 我が家には「娘の汚部屋 ![]() 難攻不落の要塞がありますが まずはレクチャーを受けたように キッチンの引き出し一つから着実に 攻めていこうと思います ![]() |
2017,09,22, Friday
こんにちは。
ひとあめ毎に秋の気配を感じる季節となりました。 炭火焼きの火に温かみを感じる昨今。 今月のカワ咲通信vol.146は南幸町にある「とり福」さんを取材させていただきました。 ![]() ![]() 前号に続き、今月も川崎西口の美味しい焼き鳥屋さんをご紹介。 川崎駅西口から徒歩9分・市電通り沿いの郵便局(川崎南河原局)対面の店舗立地。 大将・女将さんとの距離が近くアットホームでお一人でも通える居心地の良い焼き鳥屋「とり福」さん です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏は福島県産「伊達鶏」を丸ごと仕入れ、備長炭で焼いた逸品! 伊達鶏は、抗生物質を含まない厳選された飼料のみで飼育される為、臭みがとても少ない上、 適度な歯ごたえが特徴のブランド鶏です。 川崎駅周辺で伊達鶏のやき鳥が食べられるのは、「とり福」さんだけとのこと! 一押しメニューは臭みが全くないレバーと店内直挽きのつくね♪ レバーは臭みや歯ごたえが苦手と言う人も旨みを感じる逸品。大人気「ゴマ塩レバー」はとろけます。 お酒も大将こだわりの地酒・地焼酎を取り揃えており、ここでしか飲めない希少酒も♪ 他にもオススメメニューは沢山ありますが、お店まで足をお運び頂き、大将に直接お尋ねしてみて下さい。 焼き鳥職人歴12年以上の大将「関さん」とても気さくで話し易い方です。 ![]() 食欲の秋、美味しいやき鳥と美味しいお酒を楽しんでみては如何でしょうか。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ とり福 川崎市幸区南幸町2-72 TEL:044-555-3655 営業時間:17:30~23:00(金・土は~24:00) (定休日:不定休) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 来月は・・・・・・ ヘアサロン イルクオーレをご紹介します。 |
2017,09,18, Monday
こんにちは
![]() 本日は台風が過ぎ、真夏のような気候が戻ってきましたね! 品川シーサイドではこの3連休、マンションのオープンルームを開催しております。 現地にスタッフがおりますので、お近くの方は是非お気軽にお立ち寄りください ![]() ![]() 詳しくはこちら・・・★ ![]() 詳しくはこちら・・・★ 住まいるCafe品川シーサイドは住まいに関する総合窓口 として地域密着で活動をしています ![]() 品川区の不動産の売買・リフォーム・賃貸は是非当社へお任せください!! 「まずは気軽に立ち寄っていただくお店にしたい」 という思いから、個性豊かな講師の方を招き、イベントを開催しております。 平日の時間帯ということもあり、赤ちゃん向けイベントが賑わっております。 (ベビーマッサージ、キットパスDE足型とり、ベビードリームアート等) すぐに予約するのはどきどきしてしまう・・・。というお客様は、ご見学も可能です ![]() 皆様のご来場・ご参加お待ちしております。 ***9月イベント情報**** ![]() 9月22日(金)開催 ◇ベビードリームアート◇お月見アート 衣装のご用意があります。 うさぎのお耳のカチューシャとうさぎの着ぐるみ(70) 着ぐるみが小さいため、白いお洋服をお持ちいただければうさぎのように撮影できます! 9月25日(月)開催 ◇ベビーマッサージ講座◇免疫力UP ![]() ![]() 住まいるCafe品川シーサイド初開催! 品川区在住 双子男子ママの「いしはらまゆこさん」が愛情いっぱいお伝えします。 気になるイベントが終了してしまったーーーという方! 満席で間に合わなかったーーーーという方! 安心してください ![]() 住まいるCafe品川シーサイドでは同じ内容のイベントを 翌月や翌々月にも開催する可能性が大きいです ![]() 次回開催のお問い合わせも承り致します。 もしも開催未定の場合は、ご希望もお伺いし講師の方と打ち合わさせて頂きます ![]() 是非お気軽にお声掛けください ![]() ナイス住まいの情報館 住まいるCafe品川シーサイド TEL:0120-470-431 Email:c.shinagawa@nice.co.jp |
2017,09,16, Saturday
こんにちは!
住まいるカフェ大崎の川村です ![]() 9月も後半に突入しましたね ![]() 3連休は台風 ![]() みなさまどのように過ごされますか? ![]() ![]() ![]() 赤ちゃんがいるご家庭でしたら、 先日開催したイベント「ベビーナイスアート」は お家にあるもので簡単にできるのでおすすめです ![]() ![]() 「ベビーナイスアート」とは?? ![]() ごろんと寝ころんだ赤ちゃんに背景や小物をつけて撮影する 大人気のアートです! ![]() 9月18日は敬老の日!ということで、 今回のベビーナイスアートは おじいちゃん、おばあちゃんへの日頃の感謝をこめて 撮影会をしました♪ 上手にお手紙を書いてる風の写真が撮れました ![]() ![]() ![]() 次回の「ベビーナイスアート」は、 10月2日(月)10:30~11:30 YOUちゃんと秋のアートを楽しもう! 『ベビーナイスアート ハロウィン♪』 タイトルにある“YOUちゃん”とは、ナイスのマスコットキャラクターです ![]() 寝返りやお座りを始めたお子様でも、一瞬だけごろん♪としてくれるかもしれません ![]() ![]() 参加費は無料ですので、チャレンジしてみたい!と思う方は、月齢を気にせず参加してみてください ![]() ![]() ![]() http://www.house.jp/value/shop/detail/nice_info.php?division=028#6998 皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『住まいるCafe VINICE大崎』 HP:http://house.jp/osaki TEL:0120-714-214 Mail:c.osaki@nice.co.jp 女性のための住まい・暮らし 応援サイト 『ヴィニーチェクラブ』 HP:http://www.vinice.jp ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017,09,15, Friday
皆さまはどんな香りがお好きですか?
日常生活で香りのある商品を選ぶことも多いと思います。 季節にあった香り お好きな香り 想い出の香りなど・・・・ 10人12色 ![]() ナイス住まいるCafe川崎では、 季節のイメージにあわせたアロマの香りで皆様をお迎えしております 「9月の香りのおもてなし」は・・・・・ 「残・夏・新・涼」(ざんかしんりょう) pea tea puu主宰ハーブ療法家 斉藤まこ先生のアレンジです ![]() 残暑から初秋へ向けた香り 夏バテを回復させながら、ストレスを落ち着け、前向きな判断に向かう香りを アレンジして下さいました。 ■クラリセージ 季節の変わり目の体調不良を整え、不安やストレスをほぐします ■ペパーミント 夏バテからの胃腸の不調を整え、眠気を覚ましてスッキリ気分に ■パチュリ ストレスによる過食を改善し、落ち着いた判断力をキープ ■ラベンダー 夏の終わりに乱れがちな自律神経を整えて、心地よくリラックス 温かいコーヒーと9月の香りを聴きにぜひお越しください。 アロマテラピーの本などのご用意し皆様のお越しをお待ちしております。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ![]() 犬と人のハーブ屋さん PEA TEA PUU(ピーティ―プ―) 代表 斉藤まこ ★profile★ ハーブを扱う会社に在籍し、数多くのハーブ・精油・フラワーエッセンスなどに触れ、 植物が持つ「癒しのエネルギー」を感じ取る経験を積み重ねて参りました。 そして「犬猫の保護活動」にも携わりながら、 200件を超える犬たちへの「ハーブサポート」と「モニタリング」を経て、 2016年にピーティープーを開設いたしました。 お問合せ:peateapuu.com ペット情報サイトfanimal 掲載:www.fanimal.jp |
2017,09,12, Tuesday
こんにちは!!!
住まいるCafe川崎です。 皆さまは環境省が進めている うちエコ診断をご存知ですか? ![]() うちエコ診断とは・・・・・・ 家庭のCO2排出を診断し、上手に減らすための対策などを提案。 人がそれぞれが違うように、家庭や生活もさまざまな中 うちエコ診断は皆様の「おうち」に適した、効果的なCO2削減プランの支援ツールです。 温暖化を防ぐために、 あなただからできること 皆さまも1歩踏み出し、 “あなた”だからできることをはじめませんか? ![]() 9/1(金)、2(土)11:00~16:00 ナイス住まいるCafe川崎 では、 今回で2回目となる うちエコ診断士による「うちエコ診断」を開催致しました。 環境省の公的資格のあるうちエコ診断士が、 事前調査票に基づき、 ご家庭の光熱費やCO2排出量を「見える化」。 おひとりおひとりの住まい方やライフスタイルに合わせてアドバイスをして下さいました!!! ![]() ![]() ![]() 今回は、3名の「うちエコ診断士、田淵氏、森戸氏と倉迫氏」がご対応して下さいました ご家庭の光熱費見直しませんか?をキャッチフレーズに、 開催した診断会には、9名の相談者様にご参加頂きました。 皆さま、エコへの関心が高く、 それぞれの疑問点などをうちエコ診断士に投げかけていました。 でも・・・・・ほんと!! 知るって大切な事ですよね 私も日常のエコを意識し、 家庭費のスリム化とCO2の削減に努めたいと思います。 地球温暖化防止のためには、一人ひとりが正確に現状を把握し、 正しい対策をとることが大切です。 更なる削減をお考えの方、うちエコ診断をご希望の方はお問合せください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ [NPO法人住まいの構造改革推進協会] 電話 045-501-5614 FAX 045-504-1865 http://www.jyuukokyou.jp うちエコ診断のお申込はこちらから https://www.uchieco-shindan.go.jp/2014/touroku/regist0.php?jimukyoku_id=202 住まいるCafe川崎にもチラシなどご用意しております。 お気軽にお立ち寄りください ![]() ![]() ![]() |