2018,03,31, Saturday
大変ご無沙汰しております。
安田でございます。 今年度に入ってからバトンタッチしており、ほぼブログに出演しておりませんでしたが、 3月31日節目の日にカムバックして参りました。 実は、「綱島さくらまつり ![]() 丁度その時間に外出してしまっており・・・。 いつのまにか終わってしまった悲しみをこの記事にぶつけている次第です ![]() 風は冷たく、日差しは暖かく。 土手でお昼寝するには最高のお天気です ![]() 花粉もたくさん飛んでいる為、注意も必要ですが、 今年度最後の土曜日、皆様ごゆるりとお過ごしくださいませ。 平成29年度がついに終わり、最後の3月はお手伝いすることも多くありました。 全てなんとかお役に立つ事が出来て、ほっと一安心しています ![]() 皆様の今年度はいかがでしたでしょうか ![]() 私はと言えば、年度始まりから今日までいつの間にか過ぎ去っていて、 終盤は殆ど記憶がありません ![]() 来年もそうなってしまうのでしょうか ![]() ![]() 一応の新年度の豊富は ”新しい趣味を探しつつ ![]() 美味しいものを求めて旅に出る ![]() です。 当店スタッフの女性陣に色々伺いながら、「かふぇ飯 ![]() どうぞ新年度も宜しくお願い致します! 住まいるCafe綱島 安田 |
2017,03,07, Tuesday
時の流れはやはり恐ろしく早く・・ ![]() ![]() 気がつけば3月に入っておりました! ![]() ![]() ![]() 1月、2月と何をしていたんでしょうか。 恐ろしい早さで時が流れたような気もします。 とはいえ、もう3月です。 ![]() そろそろぽかぽかしながらも、寒い日は一気に冷え込むという まさに「三寒四温」なこの頃ですね。 街には新しくやってきた方、これから転出(引っ越される)方、多くいらっしゃいます。 不動産の営業という仕事柄、外に出歩くのですが、 ![]() 今年も引っ越しのトラックが増えてきたような気がします。 ![]() また、賃貸のお手伝いもご相談いただいたり、ご紹介頂いたりしていて、 ”慶應義塾”至近でもある綱島の良さを知って、 多くの学生が集まるといいな。なんて思っていたりもします。 ![]() 湯けむりの庄(温浴施設)やラウンドワン、新アピタ含めこれから面白くなる街、綱島。 ![]() 新しくいらっしゃる方にドンドン良いところを伝えていきたい。 ![]() 遅くなりましたが新年の抱負ということで。 ![]() あ、追記です。 事務所のすぐ近くにコンビニが新しく出来ました。 お弁当の選択肢が増えて嬉しいです。 ![]() |